No More Tanks for War For Peace Skywater・・・戦争のためのタンク(戦車)はいらない、雨水タンクをとおして世界の平和に貢献したいとその活動を世界にも広げてられています。2002年には「革命的雨水利用」(空には無数の蛇口がある)でロレックス賞を受賞されいます。著書の「やってみよう雨水利用」は9ヶ国語で翻訳され、水問題に課題のある各国で雨水利用が取組まれているようです。シンガポールでは、国策として雨水の利用をすすめているそうです。
日本でもゲリラ豪雨による被害は深刻化しています。異常気象、自然の脅威に私たちはどのように対応をすすめていくべきなのでしょうか。
西東京市も、墨田区が事務局となっている雨水利用自治体担当者連絡会に加入しています。私はこれまで議会質問で取り上げてきましたが、3月議会の予算委員会では、溢水対策に関連して総合的な計画を持って進めるよう提案し、総合的な雨水対策の計画を検討していくという一歩前進した答弁をもらうことができました!
今後は進捗状況も含めて注視していかなくてはなりません。村瀬氏の講演を聞き、天から頂ける雨水は、天水として感謝し、うまくつきあっていく方策を、ライフラインからライフポイントの視点で足元から進める必要性を再認識した講演会でした。
我が家にレインバンクをつけています。ベランダからの雨水も入る構造になっているので掃除や庭の水やりに使っています。雨が降ると天を見上げて恵みの雨に感謝・・・です
板垣洋子