コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2014年8月16日 / 最終更新日 : 2014年8月16日 nishitokyo お知らせ

ゲリラ豪雨 その1~ストップ気候変動~助成金情報

今年の夏もゲリラ豪雨にみまわれことしばしばです。7月の豪雨では、西東京市芝久保の観測所で74ミリ/時間という記録を出し、全国ニュースでも報道されました。その時の豪雨では、市内でも多くの地域で浸水がありました。「40年住ん […]

2014年7月23日 / 最終更新日 : 2014年7月23日 nishitokyo お知らせ

調布保谷線にバリアあり!~改善進行中~

すでにお知らせしたとおり「歩道と車道の段差にとられて、バギーごと転びそうになってけがをした」と市民から声が寄せられたのは、こもれびホール前にできた調布保谷線の歩車道の段差(図①)。図①~③ 6月29日に、生活者ネットの「 […]

2014年7月4日 / 最終更新日 : 2014年7月4日 nishitokyo お知らせ

都議会・性差別やじ問題の幕引きを許さない緊急集会

西東京に生活者ネットが誕生したのは、30年前に初代ネット議員の坪井照子を市議会(当時は保谷市)に送り出した時。 生活の課題を議会で解決しようと、普通の生活者を議会に送り出し、ごみ問題について議会で質す坪井照子に、「ごみ問 […]

2014年6月6日 / 最終更新日 : 2014年6月6日 nishitokyo 福祉部会

ついにケガ人!!@保谷庁舎前

昨年延伸された保谷調布線と保谷新道との交差点(保谷庁舎斜め前)で、歩道と車道の間に段差があり危険だという声が生活者ネットに寄せられました。市に確認したところ、視覚障がいのある方には段差が必要との回答でした。 しかし、つい […]

2014年5月1日 / 最終更新日 : 2014年5月1日 nishitokyo お知らせ

西東京市議会議員選挙 新人2人を擁立

今年、12月21日投開票の西東京市議会議員選挙にむけ、西東京・生活者ネットワークは新人2人を擁立します。 後藤ゆう子(ごとう・ゆうこ)  1967年 吹田市生まれ。千葉、滋賀など転住 1986年 滋賀県立膳所高校卒業 高 […]

2013年10月3日 / 最終更新日 : 2013年10月3日 nishitokyo お知らせ

「子ども・被災者支援法の幅広い適用と具体的な施策の実施、賠償の事項問題の抜本的な解決を求める請願署名」

「子ども・被災者支援法の幅広い適用と具体的な施策の実施、賠償の事項問題の抜本的な解決を求める請願署名」に取り組んでいます。ご協力ください。 第一次集約:10月7日第二次集約:11月20日 署名用紙は事務所にあります。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (163)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (802)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (44)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 駅頭での配布スケジュール☆
  • 西東京・生活者ネットワークは「おくむら まさよし」さんを推しています
  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ