2009年7月17日 / 最終更新日 : 2009年7月17日 nishitokyo トピックス 残念、悔しい結果・・・ 衆院選挙の前哨戦になってしまった都議会議員選挙。 生活者ネットワークは、練馬、杉並、世田谷、北多摩第2、南多摩、昭島で候補者を擁立しましたが、北多摩第2(国分寺・国立)の山内れい子さん(新人)と世田谷の西崎光子さん(現職 […]
2009年7月4日 / 最終更新日 : 2009年7月4日 nishitokyo トピックス 暮らしやすいまち、自治するまち東京に変えたい!!! 生活者ネットが都議選に挑戦する練馬、杉並、世田谷、北多摩第2、南多摩、昭島 現在都議会には自民党48人、公明党22人、民主党34人、共産党13人、そしてネットは4人、無所属4人という構成です。この議会構成を変えていかなけ […]
2009年7月3日 / 最終更新日 : 2009年7月3日 nishitokyo トピックス 第9回 市政や暮らしのあれやこれや語っ茶おう 6月議会等の報告会 28日、コール田無で、板垣洋子の議会報告会「市政や暮らしのあれやこれや語っ茶おう会」を行いました。 今回は、主に、4月に行ったの報告会以後に開催されたことについての報告です。第2回臨時議会については […]
2009年6月30日 / 最終更新日 : 2009年6月30日 nishitokyo トピックス 6月議会報告 一般質問から その2 子どもたちの学びの環境整備について、住民参加の施設運営について、教育委員会の役割について 3.子どもたちの学びの環境整備について 外国人の子どもたちの日本語指導について問う。 総務省は2006年3月に地域における文化共生 […]
2009年6月30日 / 最終更新日 : 2009年6月30日 nishitokyo トピックス 6月議会報告 一般質問から その1 災害時要援護者避難支援プラン、高齢者の暮らしを支える仕組み 一般質問の内容とそれに対する答弁などを報告します。1. 災害時要援護者避難支援プランの進め方について 西東京市においても、4月「災害時要援護者避難支援プラン全体 […]
2009年6月28日 / 最終更新日 : 2009年6月28日 nishitokyo トピックス 中井八千代さんを応援しています! 6月24日、TVなどでおなじみの白鷗大学教授の福岡政行先生とともに、練馬生活者ネットのメンバー、中野生活者ネット、清瀬生活者ネット、そして西東京生活者ネットのメンバーが集まり、大泉学園駅、石神井公園駅、練馬 […]