コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

環境部会

  1. HOME
  2. 環境部会
2008年10月16日 / 最終更新日 : 2008年10月16日 vjadmin 環境部会

保谷・調布線ウォッチング

7月8日の夕方、保谷・調布線3・2・6号線歩道を、自転車で走行しながらウォッチング。 道幅が広くなり、自転車も歩行者もゆったりとすすめます。しかし、3・2・6号線と交差する車道は歩道より狭いため、歩道と錯覚しがちで、一時 […]

2008年7月4日 / 最終更新日 : 2008年7月4日 vjadmin 環境部会

大気汚染調査 河川水質調査 実施

 6月8日、例年通り全国一斉河川水質調査に参加し、石神井川の6ヶ所からの採水を検査しました。  6月5〜6日は「大気汚染測定運動東京連絡会」の調査に参加し、NO2濃度の測定を行ないました。

2008年4月3日 / 最終更新日 : 2008年4月3日 vjadmin 環境部会

「水・緑・木地 田無店」オープン

リユースショップをまちの拠点に  「水・緑・木地」と書いて、「すいりょくきち」と読みます。 「水・緑・木地 田無店」は水と緑をテーマに、エコメッセ西東京が9月2日にオープンしたユースショップです。  エコメッセ西東京は、 […]

2008年3月13日 / 最終更新日 : 2008年3月13日 vjadmin 環境部会

「プラスチック容器包装類」どこへ

西東京からの「その他プラ」の旅見学記  西東京市は、この10月から、容器包装リサイクル法によるその他プラスチック包装類(その他プラ)のリサイクルが始まりました。「これまで不燃物として処理されていたプラスチック容器がリサイ […]

2008年3月13日 / 最終更新日 : 2008年3月13日 vjadmin 環境部会

大気汚染調査実施

「大気汚染測定運動東京連絡会」に参加し、毎年6月と12月に市内の大気汚染調査(NO2濃度の測定)を行なっています。この12月6日〜7日に調査カプセルの設置、回収をしました。(森井 雅子)

2008年3月11日 / 最終更新日 : 2008年3月11日 vjadmin 環境部会

今年も!水質調査実施

 6月3日に全国一斉河川水質調査が行なわれました。  例年通り、石神井川の6つの橋から採水して、東久留米市役所で行なわれる検査に参加しました。 石神井川の上流部では水がほとんど無く採水するのにひと苦労。下野谷橋のあたりか […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ