コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

福祉部会

  1. HOME
  2. 福祉部会
2008年3月13日 / 最終更新日 : 2008年3月13日 vjadmin 福祉部会

重度身体障がい者グループホーム 見学

重度身体障がい者グループホームRENGA(武蔵野市)を見学しました。ホームは日差しが差し込む明るい家で、静かな住宅街の中にありました。リビングを中心に5人の入居者の個室があり、ニーズに合わせてきめ細かく運営されていました […]

2008年3月11日 / 最終更新日 : 2008年3月11日 vjadmin 福祉部会

障害者就労支援センター 「一歩」見学記

 4月25日、障害者就労支援センター「一歩」の見学に行きました。  このセンターは、西東京市西原総合教育施設内にあり市内の「障害者就労支援事業」として03年10月に設立されました。働きたいと考える知的・身体障がい者が、安 […]

2008年3月11日 / 最終更新日 : 2008年3月11日 vjadmin 福祉部会

バリアフリー調査結果と提言を届ける

「市内駅に関するバリアフリー調査結果と提言」をまとめ、西武鉄道と市長に届けました。 バリアフリー化がすすんだ駅においても、参加者から「車椅子で利用する度に何とかならないものかと」思っていた点が指摘され、今回もまた当事者の […]

2007年5月6日 / 最終更新日 : 2007年5月6日 nishitokyo トピックス

「一歩」を訪ねて

2007年4月25日(水)、生活者ネットの福祉部会は、西東京市障害者就労支援センター「一歩」を訪ねました。 「一歩」は2003年に西東京市の委託をうけ、働く意欲のある障がい者(知的・身体)の方たちの就労支援を行っています […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ