コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

議会報告

  1. HOME
  2. 議会報告
2016年10月31日 / 最終更新日 : 2016年10月31日 nishitokyo 活動リポート

生活者ネットワークの活動リポート臨時号(10/27号)発行しました

決算特別委員会での審議の報告(表面)と豊洲問題(裏面)です。 市民からお預りした税金が、どんな目的でどのような事業に使われ、地域の課題解決に向けてきちんと成果を出せたかどうかをチェックするのが、1年に1度の決算特別委員会 […]

2016年8月11日 / 最終更新日 : 2016年8月11日 nishitokyo 議会報告

生活者ネットワークの活動リポート№99発行しました

生活者ネット (←クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。) 障がい者施設を地域に開かれた交流の場へ 政治とカネ〜都議会生活者ネットワークの活動から 「戦争法の廃止を求める統一署名」3437筆 提出 参議院選挙結 […]

2016年6月5日 / 最終更新日 : 2016年6月5日 nishitokyo 議会報告

どうなってる?議員の視察 西東京市の場合

みなさんは、視察と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか? 「舛添知事の欧州視察、19人で5000万円」「リオ・オリンピックの視察に都議28人が6200万円超の予算」などと聞くと、「5泊7日で1人263万円?!高っ!」 […]

2016年5月9日 / 最終更新日 : 2016年5月9日 nishitokyo トピックス

生活者ネットワークの活動リポート№98発行しました

生活者ネット(←クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。) 認知症でも安心して暮らせるまちへ 生活と政治をつなげてきた 大河原まさこさんを再び国政へ 18歳選挙権~選挙に行こう! 議会報告(←クリックするとPDF […]

2016年5月1日 / 最終更新日 : 2016年5月1日 nishitokyo お知らせ

ひばりヶ丘駅北口の階段 こう変わります!

急峻のため、「この階段こわい!」という声が多かったひばりヶ丘駅北口の階段の整備計画について、3月議会で報告がありました。 詳しい設計図は、8月末までにできあがり、9月議会で明らかになる予定です。 設計の大枠は↓の臨時号を […]

2016年4月12日 / 最終更新日 : 2016年4月12日 nishitokyo トピックス

電力自由化に必須の電源開示を求める意見書―否決される

4月から、電力小売りが自由化された。しかし、電源構成の開示は、電力会社にとって努力義務でしかない。 これでは、自然エネルギーを選びたい、原発から供給される電気は使いたくない、という消費者の選ぶ権利を保障できない。 そこで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ