コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

議会報告

  1. HOME
  2. 議会報告
2016年3月2日 / 最終更新日 : 2016年3月2日 nishitokyo トピックス

2016年第1回柳泉園組合議会定例会

柳泉園では昨年9月1日に稼働中の1号炉の排ガスから高い水銀濃度が検出される事故がありました。 2月24日の柳泉園組合議会が開催されました。同議会議員の後藤ゆう子の報告はこちらです。

2016年2月4日 / 最終更新日 : 2016年2月4日 nishitokyo トピックス

生活者ネットワークの活動リポート№96発行しました

生活者ネット(←クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。)  電気を選んで未来を変えよう東日本大震災から5年~西東京・生活者ネットが寄付した被災地支援団体を訪問してきました大河原まさこさんを再び国会へ!「海外で武 […]

2015年11月12日 / 最終更新日 : 2015年11月12日 nishitokyo 活動リポート

このまま進めて本当にいいの?3館合築複合化

中央図書館と田無公民館が、市民会館の場所に移転して、合築複合化されると案が出されています。 9月の議会では、もっと時間をかけ慎重に検討することを求める決議が可決。 詳細について、生活者ネットワークの活動リポート臨時号(← […]

2015年11月10日 / 最終更新日 : 2015年11月10日 nishitokyo 活動リポート

生活者ネットワークの活動リポート№94発行しました

生活者ネット(←クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。)  育てよう!生ごみリサイクル~生ごみリサイクル現場視察~一言提案報告~忘れない、あきらめない~安保法は廃止へ 民主政治を市民の手で!<街角> […]

2015年11月1日 / 最終更新日 : 2015年11月1日 nishitokyo トピックス

まちのリノベーションは市民の手で!――公共施設等総合管理計画

皆さんは、「公共施設等総合管理計画」という計画が、いま多くの自治体で策定されようとしていることを知っていますか? 自治体が管理する小中学校や保育園、図書館、福祉会館といった多くの公共施設は老朽化し、今後いっせいに更新時期 […]

2015年9月10日 / 最終更新日 : 2015年9月10日 nishitokyo お知らせ

本当にいじめは防げるのか? 西東京市いじめ防止条例案

8月に、西東京市の「いじめ防止対策推進条例骨子案」がHPで発表されました。 このいじめ防止条例案で、はたして本当に「いじめ」が「防止」できるのか? そもそも、何を目的につくられる条例なのか? 大きな疑問を抱いています。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ