コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

ステートメント

  1. HOME
  2. ステートメント
2014年12月2日 / 最終更新日 : 2014年12月2日 nishitokyo お知らせ

STOP!安倍暴走 止められるのはあなたの1票です

師走の総選挙が始まりました。 特定秘密保護法を強行採決し、憲法の原則を変える集団的自衛権行使容認のときには、国会にさえ是非を問うこともせず、そして原発の再稼働を承認した安倍総理・自公政権は、この選挙を消費税の引き上げ延期 […]

2014年8月22日 / 最終更新日 : 2014年8月22日 nishitokyo お知らせ

容器包装リサイクル制度に関する意見募集(パブリックコメント) 8月31日締め切り

環境省が、容器リサイクル制度に関する意見を募集しています。 昨年12月の市議会に、「容器包装リサイクル法を改正し、発生抑制と再利用を促進するための法律の制定を求める意見書」の採択を求める請願が出されました。 同様の陳情、 […]

2014年8月9日 / 最終更新日 : 2014年8月9日 nishitokyo ステートメント

平和非核都市条例の制定を

8月6日の広島に続き、今日は長崎の原爆忌です。 今年の平和宣言は、集団的自衛権行使容認の閣議決定を受けてのものでした。 広島平和宣言では、安全保障環境が厳しさを増している今こそ、憲法のもと戦争をしなかった事実を重く受け止 […]

2014年7月23日 / 最終更新日 : 2014年7月23日 nishitokyo ステートメント

環境基本法改正に伴う規制基準の早期整備、及び使用済み核燃料再処理事業の廃止を経済産業大臣、環境大臣に申し入れ

東京・生活者ネットワークは、7月18日、経済産業省と環境省に、「環境基本法改正に伴う規制基準の早期整備、及び使用済み核燃料再処理事業の廃止を求める」申し入れを行いました。 詳細はこちら

2014年7月14日 / 最終更新日 : 2014年7月14日 nishitokyo ステートメント

あらためて 生活者ネットの政治 宣言

<新人2人を擁立し、活動をすすめています。いまいちど、生活者ネットの政治の原点と理念をつづります> 「あきらめない市民」の歴史 旧保谷市に生活者ネット(以下ネット)が誕生して30年、旧田無市での誕生から20年 […]

2014年7月14日 / 最終更新日 : 2014年7月14日 nishitokyo ステートメント

【遺伝子組換えダイズ、ワタ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての意見】

遺伝子組換えダイズ、ワタ及びトウモロコシの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集が、農林水産省と環境省で行われました(7月11日締切)ので、西東京・生活者ネットワークも、意見を提出いたしました。 提出した […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 10
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ