コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2008年11月25日 / 最終更新日 : 2008年11月25日 nishitokyo トピックス

伊賀市と四日市市の議会改革 その1

議会運営委員会視察から 西東京市議会の議会運営委員会では、今年度5月に「議会の活性化に向けた取り組みについて」という提言が出されています。そして、地方分権の時代に求められる機能と役割を十分に果たし、市議会に対する市民の期 […]

2008年11月18日 / 最終更新日 : 2008年11月18日 nishitokyo トピックス

防災体験訓練・講演会 

今日,向台小学校で行われた、市主催の防災体験訓練・講演会に参加しました。これは、8月30日に予定されていた総合防災訓練が、悪天候のために緊急出動に備えて中止となったものの代替だったようです. 訓練用の消火器での放水体験、 […]

2008年11月6日 / 最終更新日 : 2008年11月6日 nishitokyo トピックス

食の秋

鶏肉の学習会&試食会に参加 先週、生活クラブ生協の主催する鶏肉学習会に参加しました。国産鶏種はりまについての学習と、実際に鶏1羽を部位ごとに解体する様子を見せていただきました。目の前の鶏肉は、「国産鶏種はりま」という種類 […]

2008年10月31日 / 最終更新日 : 2008年10月31日 nishitokyo トピックス

議会報告の活動、実施中

9月議会は 9月5〜26日、2007年度決算特別委員会は10月6〜14日 に行われました。議会後の大切な活動である議会報告会は、25日にパスレル保谷、26日に市民会館で行いました。また、今週から市内全域に議会報告レポート […]

2008年10月27日 / 最終更新日 : 2008年10月27日 vjadmin トピックス

議会報告会

10月25日(土)、26日(日)連続で、生活者ネットの議会報告会を開催しました。 板垣洋子(写真左)と大友かく子(写真右)から、一般質問、常任委員会、決算委員会などの報告を行い、質疑の後、参加者から市政への意見を伺いまし […]

2008年10月22日 / 最終更新日 : 2008年10月22日 nishitokyo トピックス

省エネゲームは効果的!

資金300万でCO2 48トン(10年間で)削減 「足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ(略称:足温ネット)」が開発した省エネゲームに参加しました。まず、参加人数によっていくつかのグループに分かれます。各グループ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 100
  • ページ 101
  • ページ 102
  • …
  • ページ 134
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ