コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2022年9月23日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 nishitokyo お知らせ

市民政治のバトンをつなげて~自分が動いて変えていこう~ 2代目代理人鈴木美紀さん

シリーズ【市民政治のバトンをつなげて】2人目は2代目代理人鈴木美紀さんです。 1,代理人(市議会議員)になったきっかけは? ー1人目の代理人である坪井さんの選挙の時に、選対に関わったの。それが「選挙」というものに携わった […]

2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 nishitokyo トピックス

安倍元首相の国葬反対等の大集会に行ってきました

9月19日、時折強い雨が降る中、代々木公園で行われた「安倍元首相の国葬反対」「原発反対」の集会に西東京ネット会員が参加し、約1万3000千人の参加者と共に国葬反対、原発反対を強く訴えてきました。 集会には野党の党首、作家 […]

2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 nishitokyo お知らせ

事務所前にて国葬反対スタンディングデモを行いました

先週、西東京生活者ネットワーク事務所前にて後藤ゆう子とネット会員が「安倍元首相の国葬反対」を訴え、スタンディングデモを行いました。 この日は他の地域ネットメンバーも一斉にデモを行い、都内のあらゆる場所で「国葬反対」のカー […]

2022年9月16日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 nishitokyo お知らせ

市民政治のバトンをつなげて~それはゴミ問題からはじまった~ 初代代理人坪井照子さん

1983年に坪井照子さんが市議会議員選挙に当選して早39年。これまでに12人の議員を生み出してきました。 一人目の議員、坪井照子さんにインタビューしました。 1,代理人(市議会議員)になったきっかけは? ー議員に立候補す […]

2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 nishitokyo お知らせ

【市民政治のバトンをつなげて】シリーズを掲載します

私たち西東京・生活者ネットワークは1983年から連続して市議会に議員を出している地域政党です。 そもそもどうして市議会に議員を出すようになったのか、私たちの声を市政に届ける「代理人」運動の始まりは何だったのだろう?どうや […]

2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 nishitokyo お知らせ

フラワー遊説を行いました

9月11日日曜日の午後、田無駅北口付近でフラワー遊説を行いました。 フラワー遊説とは毎月11日に都内各地で生活者ネットワークが行っている、女性への暴力をなくすための街頭演説です。 今月は防災月間。「女性と防災」をテーマに […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 134
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ