2004年11月24日 / 最終更新日 : 2004年11月24日 nishitokyo トピックス パソコン導入計画変更—今度は活用できる内容? 決算委員会報告続編 先日の決算特別委員会で私は以下の質問をしました。 ①市財政の今後の見通し。②小中学校の各教室へのパソコン導入計画について。③行政財産の使用料の算定基準の統一化を。④レセプト点検の費用対効果。⑤震災用 […]
2004年11月24日 / 最終更新日 : 2004年11月24日 nishitokyo トピックス 高齢者の新しい住まい方拝見〜日野市栄町グループリビング〜 高齢になっても、障害があってもが在宅で人生をまっとうできる、これが私達の理想とする暮らしです。そのためには在宅医療の充実と、ケアーを受けやすい住宅政策が大きな柱になると考えています。痴呆性高齢者のグループホームが各地に建 […]
2004年11月18日 / 最終更新日 : 2004年11月18日 nishitokyo トピックス 決算特別委員会 駅前再開発事業の事実経過—益々不明瞭に 11月9日から開かれていた決算特別委員会は昨日(16日)終了しました。2003年度の一般会計と7つの特別会計の審査をしましたが、すべて認定されました。 今回の最大の争点は、保谷駅南口再開発事業についてでした。 問題にな […]
2004年11月2日 / 最終更新日 : 2004年11月2日 nishitokyo トピックス 自治体が方針をもてば教育のインクルージョンは可能 大阪府豊中市の障がい児教育を視察して 10月18〜19日、生活者ネットでは大阪府豊中市の障がい児教育を視察してきました。 大阪府の障がい児教育の特徴は養護学級設置率が約96%と他府県に比較して高いということです。中でも豊 […]
2004年10月23日 / 最終更新日 : 2004年10月23日 nishitokyo トピックス 障がいのある子どもとの居住地域学校交流・地域交流 文教委員会の視察2日目の報告です。視察先は交流教育を活発に行っている高岡市立養護学校。高岡市は17万人と西東京市(18万人強)と同規模の人口を抱える自治体ですが、昭和33年に市立病院内に地域の小学校・中学校の肢体不自由児 […]
2004年10月10日 / 最終更新日 : 2004年10月10日 nishitokyo トピックス 子どもと大人が共に議論し、つくった小杉町の「子どもの権利条例」に感動 2004年10月6〜7日の2日間、文教委員会で、富山県小杉町と高岡市に視察に行きました。小杉町は「子どもの権利条例」。高岡市は市立養護学校との学校間・地域間交流についてです。 6日に訪問した小杉町は昨年3月に「子どもの権 […]