2014年7月4日 / 最終更新日 : 2014年7月4日 nishitokyo お知らせ 都議会・性差別やじ問題の幕引きを許さない緊急集会 西東京に生活者ネットが誕生したのは、30年前に初代ネット議員の坪井照子を市議会(当時は保谷市)に送り出した時。 生活の課題を議会で解決しようと、普通の生活者を議会に送り出し、ごみ問題について議会で質す坪井照子に、「ごみ問 […]
2014年7月1日 / 最終更新日 : 2014年7月1日 nishitokyo ステートメント 私たちは、日本国憲法に定める「平和主義」を捨てない。 本日7月1日、「安全保障法制の整備に関する与党協議会」で、集団的自衛権の行使を可能にする憲法解釈変更の閣議決定案が合意され、政府は本日午後に閣議決定する。7月1日は、日本国憲法が「日本国憲法」でなくなった日として記憶され […]
2014年6月30日 / 最終更新日 : 2014年6月30日 nishitokyo トピックス 軽度外傷性脳損傷にかかわる労災認定の改正及び啓発・周知などを求める意見書 可決 小平・生活者ネットの岩本ひろ子議員の紹介で、軽度外傷性脳損傷仲間の会の方から「軽度外傷性脳損傷 周知、教育、労災改正を求める国宛の意見書」に取り組んでほしいとの連絡があり、さっそく取り組みをいたしました。 西東京市議会で […]
2014年6月14日 / 最終更新日 : 2014年6月14日 nishitokyo 環境部会 ~きれいな水の流れを取り戻そう!~石神井川の水質調査実施 小金井カントリークラブ内の湧水池から始まる石神井川は、西東京市を東西に流れ武蔵関公園の富士見池に流れ込み、最後に隅田川に合流します。 毎年、国際環境デー(6月5日)に近い日曜日に、日本の各地で様々な活動団体が一斉に水質調 […]
2014年6月10日 / 最終更新日 : 2014年6月10日 nishitokyo トピックス 生活者ネットワークの活動リポート№84発行しました 活動リポートno84(←クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。) 新人2人の擁立を決定困りごとを抱えた人に寄り添う支援を!-生活困窮者自立支援法をきちんと活かそう― 「市民版地域福祉計画」策定中! ついにケ […]
2014年6月6日 / 最終更新日 : 2014年6月6日 nishitokyo お知らせ ついにケガ人!!@保谷庁舎前 昨年延伸された保谷調布線と保谷新道との交差点(保谷庁舎斜め前)で、歩道と車道の間に段差があり危険だという声が生活者ネットに寄せられました。市に確認したところ、視覚障がいのある方には段差が必要との回答でした。 しかし、つい […]