2008年11月20日 / 最終更新日 : 2008年11月20日 vjadmin 市民自治部会 私のお気に入り日本国憲法 4 第24条 家族生活における個人の尊厳と両性の平等 この24条があるから自由に結婚でき、女性の社会進出が進み、またこれまで水面下だったDV(家庭内暴力)が社会問題にされ遅ればせながらもDV防止法が制定されました。 戦前の男 […]
2008年11月18日 / 最終更新日 : 2008年11月18日 nishitokyo トピックス 防災体験訓練・講演会 今日,向台小学校で行われた、市主催の防災体験訓練・講演会に参加しました。これは、8月30日に予定されていた総合防災訓練が、悪天候のために緊急出動に備えて中止となったものの代替だったようです. 訓練用の消火器での放水体験、 […]
2008年11月11日 / 最終更新日 : 2008年11月11日 vjadmin 議会報告 高さ制限と緑の確保 私たちが望むまちづくり 生活者ネットワークは、その地域で暮らす人の住環境を守り、市民の声を生かしたまちづくりをすべきと、いくつかの提案をしています。 高さの規制 建築物の高さ制限もその一つで、生活者ネットでは、「人にやさ […]
2008年11月11日 / 最終更新日 : 2008年11月11日 vjadmin 議会報告 2008年9月議会 トピックスあれこれ <教育委員5人から6人に!>西東京市の教育行政が抱える諸課題の解決のために委員を増員! かねてからネットが提案し続けた保護者枠の委員が入ることになった。保護者の参加により、教育委員会での、より活発な議論が進められることを […]
2008年11月6日 / 最終更新日 : 2008年11月6日 nishitokyo トピックス 食の秋 鶏肉の学習会&試食会に参加 先週、生活クラブ生協の主催する鶏肉学習会に参加しました。国産鶏種はりまについての学習と、実際に鶏1羽を部位ごとに解体する様子を見せていただきました。目の前の鶏肉は、「国産鶏種はりま」という種類 […]
2008年10月31日 / 最終更新日 : 2008年10月31日 nishitokyo トピックス 議会報告の活動、実施中 9月議会は 9月5〜26日、2007年度決算特別委員会は10月6〜14日 に行われました。議会後の大切な活動である議会報告会は、25日にパスレル保谷、26日に市民会館で行いました。また、今週から市内全域に議会報告レポート […]