2008年9月5日 / 最終更新日 : 2008年9月5日 vjadmin 議会報告 2008年6月議会 トピックスあれこれ <西東京市民への影響は?> 芝久保に隣接する長銀跡地に約255区画の戸建て住宅開発が始まる。交通量の増加や雨水対策が心配される。雨水は、区域内処理されるというが、大丈夫? <上向台小学校> 上向台小学校では、児童数の急増 […]
2008年8月26日 / 最終更新日 : 2008年8月26日 nishitokyo トピックス かわるか議会?かえよう!議会 西東京生活者ネットワーク連続学習会 第3弾 西東京・生活者ネットワークでは、今年度、議会の役割を考える連続学習会「議員報酬と議会改革を考える」を開催してきました。今日(8/24)は、法政大学教授、自治体議会改革フォーラム […]
2008年8月15日 / 最終更新日 : 2008年8月15日 nishitokyo トピックス 生産緑地の買い取りで緑が減少!? (仮称)芝久保町3丁目公園づくりがスタート 今年度公園広場の整備事業として、北町の借地公園の買取りと、芝久保3丁目の生産緑地の買い取りが行われます。 芝久保3丁目の公園予定地の面積は約2,500m2。約6億9千万円の予 […]
2008年8月11日 / 最終更新日 : 2008年8月11日 nishitokyo トピックス 8月6日 原爆の日に想う 1945年8月6日、広島に原爆が投下されました。私は26歳までずっと広島県呉市で過ごしてきました。両親は今も呉で暮らしています。私の父は、原爆投下当日、予定の電車に乗り遅れ被害を免れることができました。母も竹原の田舎で暮 […]
2008年8月4日 / 最終更新日 : 2008年8月4日 nishitokyo トピックス ネットの議会報告配布中 〜駅前で議会報告&リポート配布〜 7月28日(月)田無駅南口、29日(火)田無駅北口、30日(水)柳沢駅南口で朝7時から約1時間、生活者ネットワークのメンバーとともに議会報告とリポートの配布を行いました。 先週、岩手で震 […]
2008年7月24日 / 最終更新日 : 2008年7月24日 nishitokyo トピックス 水俣湾の青い海・・・海の日に想う 先週、水俣視察研修に参加し、初めて水俣市に行ってきました。 エコパーク水俣の最先端にある親水護岸にからは、透きとおる海の中を泳ぐさかなが見えます。目の前には恋時島、不知火海の島々。澄みわたる大空 ゆっくりと時がすぎるよう […]