2018年10月18日 / 最終更新日 : 2018年10月18日 nishitokyo お知らせ 生活者ネットワークの活動リポート№105発行しました №105を発行しました。 ただ今、全戸配布中。一部を除き、すべてボランティアの方々による配布でお届けしています。 №105北版表面 №105南版表面 裏面は共通(上のコンテンツをクリックするとPDFでご覧人になられます) […]
2018年10月10日 / 最終更新日 : 2018年10月10日 nishitokyo お知らせ 生活者ネットワークの活動リポート№104発行しました №104を発行しました。 政策の一部を掲載しています。 №104北版表 №104北版裏 №105南版表 №105南版裏
2018年10月4日 / 最終更新日 : 2018年10月4日 nishitokyo 子ども女性部会 西東京市に、子ども条例制定〜18年を振り返る〜 ◆東京都に、子どもの権利条例をつくろう 西東京市は、2001年1月に合併するまで田無市と保谷市であり、それぞれに生活者ネットがあった。私が所属していた田無ネットでは、「大人のあなたへ」「子どものあなたへ」と、2種類のチラ […]
2018年10月1日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 nishitokyo お知らせ 第3回介護の日フォーラム 人生100年どうする日本の福祉 第3回介護の日フォーラム 人生100年どうする日本の福祉『我が事・丸ごと』カネがいる! 日時:2018年10月20日(土)14:00~16:30 場所:東京ウィメンズプラザホール 賛同団体になっています。
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2018年9月27日 nishitokyo お知らせ 0歳からはじまる オランダの性教育 リヒテルズ直子さんのお話 今年(2018年)3月、都議会議員が中学校での性教育を問題視し、東京都教育委員会が調査に及んだというニュースは記憶に新しいところです。 しかし、子どもの発達に合わせ、性教育を行うのは国際的にはあたり前のことであり、子ども […]
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2018年9月27日 nishitokyo トピックス 自治を守る闘いにエールを送ります あと3日の沖縄知事選挙。 自治体議員立憲ネットワークの呼びかけにこたえ、生活者ネットの議員も賛同人になった意見広告です。 地方自治は民主主義の学校と教わった。 自治体の意思を国が力で押さえつけることにNOといいたい。 自 […]