コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2016年11月3日 / 最終更新日 : 2016年11月3日 nishitokyo トピックス

セクシャルマイノリティを理解する

セクシャルマイノリティという言葉を聞いたことがありますか? 「性的少数者」を指し、同性愛者・両性愛者・性同一性障害者などの総称です。 先日、学校教材用DVD上映会&トークに参加しました。 最近ではLGBTという言葉も、テ […]

2016年10月17日 / 最終更新日 : 2016年10月17日 nishitokyo トピックス

都議会は真相の徹底究明を!~豊洲新市場問題~

都議会生活者ネットワークの「都議会レポート」に、豊洲新市場問題をまとめてあります。 ご覧ください。 → 都議会レポート2016.1015

2016年10月7日 / 最終更新日 : 2016年10月7日 nishitokyo トピックス

豊洲問題 食の安全を最優先に

生活者ネットワークが築地市場の移転問題に関し、何よりも重んじる判断上の基準は「食の安全・安心」にほかならないという主張をしてきました。特に土壌汚染対策に対しては厳しい姿勢で臨んできました。 都議会生活者ネットからの報告で […]

2016年9月30日 / 最終更新日 : 2016年9月30日 nishitokyo トピックス

次期介護保険制度改正における「要介護1・2」の生活援助サービスの見直しに関する意見書 可決

2016年9月の定例市議会で、生活者ネットが提出した意見書が可決されました。 これは、西東京・生活クラブ運動グループの人たちが、要介護1・2対象の生活援助サービスを保険給付から外さないように求めたことを受け議員提出議案と […]

2016年9月25日 / 最終更新日 : 2016年9月25日 nishitokyo トピックス

チャイルドラインのカードを知ってください!

生活者ネットの子ども・女性部会は、2008年から実行委員会形式(現:子どもの電話相談・西東京)でのポスターとカードの配布を支援してきました。 チャイルドラインは、 18歳までの子どもがかける電話です。 今現在、カードの配 […]

2016年9月10日 / 最終更新日 : 2016年9月10日 nishitokyo トピックス

関東大震災93周年韓国・朝鮮人犠牲者追悼式に参加

1923年、関東大震災時の混乱の中で「朝鮮人が火をつけた」「井戸に毒物を入れた」などの流言飛語により、数千人の朝鮮人、中国人が虐殺されたことは知られていますが、その詳細は不明のままです。 9月3日、荒川河川敷での追悼式に […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 134
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ