2014年10月21日 / 最終更新日 : 2014年10月21日 nishitokyo トピックス 地域ぐるみで認知症を支えよう 徘徊模擬訓練に参加しました 「認知症の高齢者が、家から出て行方不明になった」という設定で行われる徘徊模擬訓練に参加しました。西東京市ではこれで5度目の開催です。参加者は事前に渡された徘徊役の特徴をもとに、実際に町中へ出てその方を探します。適切な声か […]
2014年10月15日 / 最終更新日 : 2014年10月15日 nishitokyo トピックス 生活者ネットワークの活動リポート№88発行しました №88を発行しました。ただ今、全戸配布中。すべてボランティアの方々による配布でお届けしています。№88北版表№88北版裏№88南版表№88南版裏 ※印刷の都合でタイムラグが生じ、№88と89の発行日が後先となっております […]
2014年10月10日 / 最終更新日 : 2014年10月10日 nishitokyo トピックス 集団的自衛権はホントに私たちを守れるの? ~西東京・生活クラブ運動グループ地域協議会主催「今、平和かな?」 報告~ 10月4日、「集団的自衛権の行使で、本当に日本は安全な国になるの?」という疑問を国際政治学の視点で考える学習会を、成蹊大学法学部の遠藤誠治先生をお […]
2014年10月5日 / 最終更新日 : 2014年10月5日 nishitokyo 活動リポート 生活者ネットワークの活動リポート№89発行しました 地域で安心して暮らす №89地域で安心して暮らす ←PDF <内容>介護保険制度改定 サービスの一部が自治体ごとのサービスに―問われる行政と市民の力― 「空き家」利活用でコミュニティを豊かに 公共交通の空白地域対策 ※印 […]
2014年9月20日 / 最終更新日 : 2014年9月20日 nishitokyo トピックス 認知症をどう生きたいか?! 「No!寝たきりデー」参加報告 今年で25回目をむかえた「No!寝たきりデー」に出席しました。 19年前に亡くなった同居の祖母は晩年に、幻視や手足の震え、歩行障害に苦しみ最後の数年は寝たきりになりました。今はそれがちょっとインターネットなどで調べれば「 […]
2014年9月10日 / 最終更新日 : 2014年9月10日 nishitokyo トピックス 地域の子どもを支える居場所づくりを!―「要町あさやけ食堂」を見学してきました 生活が大変な家の子ども、親の帰りが遅くていつも孤食の子ども、そんな地域の子どもたちを地域で支える、豊島区の「要町あさやけ子ども食堂」を見学してきました。NHKの番組でも取り上げられていたので、ご存知の方も多いのではと思い […]