コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2009年12月3日 / 最終更新日 : 2009年12月3日 nishitokyo トピックス

西東京市の水道水の水はどこから…?

生活者ネットのすすめる水循環のあるまちづくり 小学校の井戸 23日に行ったヤッ場ダムの学習会で、西東京の水事情について、話しました。 西東京市は東村山浄水場区域で、主に荒川の水と利根川水系となっています。そして、川の水だ […]

2009年11月30日 / 最終更新日 : 2009年11月30日 nishitokyo トピックス

ドキュメンタリー映画 神の子たち 上映会&監督トーク

上映会後、監督を囲んで 28日、西東京市公会堂で「神の子たち」の上映会と四ノ宮監督のトークが実現しました。 「神の子たち」は、フィリピンのごみ捨て場スモーキーマウンテンで暮らす人たちを撮り続けている映画監督四ノ宮浩さんの […]

2009年11月25日 / 最終更新日 : 2009年11月25日 vjadmin トピックス

市への「予算要望」作成中

毎年、西東京・生活者ネットワークでは市へ「予算要望」を提出しています。今年も「予算要望」を、ただいま作成中です。 ネット内にある各部会福祉部会・環境部会・子ども、女性部会・市民自治部会で話し合いそれを基に政策委員会で再度 […]

2009年11月25日 / 最終更新日 : 2009年11月25日 vjadmin トピックス

都政フォーラム「八ッ場ダム 必要? 不必要?」開催しました

政権交代でにわかに注目を集めた八ッ場ダム。 11月23日コール田無において、都政フォーラム「八ッ場ダム 必要? 不必要?」を、都議会議員・星ひろ子さん(都議会生活者ネットワーク・みらい)、八ッ場ダムをストップさせる東京の […]

2009年11月25日 / 最終更新日 : 2009年11月25日 vjadmin トピックス

議会報告会を、開催しました。

雨の予報は外れたものの非常に寒かった11月22日日曜日の午後議会報告会を開催しました。午後は、パスレル保谷夜は、ネット事務所で、一日2回の開催でした。多くの方に参加頂きありがとうございました。板垣、大友からの議会報告の後 […]

2009年11月25日 / 最終更新日 : 2009年11月25日 vjadmin トピックス

事務所引っ越しました!

市民の活動を応援します!! 「市民の活動を応援するための活動の場にする。」そんな目標を掲げ、10月末に同じマンションの2階から、1階に事務所を移転しました。所沢街道に面しおり、ちょっと広いスペースがあります。15人程度の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 79
  • ページ 80
  • ページ 81
  • …
  • ページ 134
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ