コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2009年8月25日 / 最終更新日 : 2009年8月25日 vjadmin トピックス

特別職報酬等審議会第2回目 情報の公開性にも好感

報酬等審議会2回目が開催されました。8月11日は1回目の議事録の確認、本日の資料の確認と説明、質疑、今後の進め方などについて話し合われました。委員の方々は、しっかりとした事前準備のうえで審議会に参加されていることも伝わり […]

2009年8月18日 / 最終更新日 : 2009年8月18日 nishitokyo トピックス

東大農場のひまわり迷路でしあわせ気分

ひまわり迷路ここからスタート 東大と共同で行われているひまわりプロジェクトによるひまわり迷路に行ってきました。 開花は20日頃だそうですが、180cmまで伸びた高い太くて元気なひまわり約4500本に囲まれた迷路を子ども気 […]

2009年8月17日 / 最終更新日 : 2009年8月17日 nishitokyo トピックス

終戦記念日に

8月15日、今日は64回目の終戦記念日。 お盆には、お墓参りを済ませ、戦没者の追悼法要に参加をし、夜は花火というのが実家のある広島での過ごし方でした。今年は、田舎に帰れず西東京で静かな夏休みを過ごしましたが、「夏のことば […]

2009年8月13日 / 最終更新日 : 2009年8月13日 nishitokyo トピックス

特別職報酬等審議会第2回目 情報の公開性にも好感

報酬等審議会2回目が開催されました。 今日は1回目の議事録の確認、本日の資料の確認と説明、質疑、今後の進め方などについて話し合われました。 委員の方々は、しっかりとした事前準備のうえで審議会に参加されていることも伝わりま […]

2009年8月11日 / 最終更新日 : 2009年8月11日 nishitokyo トピックス

原爆投下を許さない!

原爆パネル展 64年前、8月6日の広島に続き、9日、長崎に原爆が投下された。 今年の平和宣言では、広島も長崎も、オバマ大統領のプラハでの宣言を支持し、2020年までの核兵器の廃絶の実現に向けて世界へ発信しました。 非核・ […]

2009年8月11日 / 最終更新日 : 2009年8月11日 nishitokyo トピックス

(株)IHI工場跡地開発は今・・・

建設が中断したままのマンション IHI跡地の向台町3丁目・新町3丁目地区約10.7haは2006年に西東京市で初めての地区計画の都市計画を決定し、周辺のゆとりある住環境と調和した環境共生のまちづくりを進めるため、既存樹木 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 86
  • ページ 87
  • ページ 88
  • …
  • ページ 134
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ