コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2007年7月10日 / 最終更新日 : 2007年7月10日 nishitokyo トピックス

白山市では学校図書館司書を全校に配置

2007年6月末、文教厚生委員会の視察で、石川県白山市に行きました。 白山市は、子どもたちの豊かな心を育むことを目的に、学校図書館司書を全小中学校に正規職員として配置しています。実際には、臨時職員が半数以上のようですが、 […]

2007年7月7日 / 最終更新日 : 2007年7月7日 nishitokyo トピックス

6月の議会報告(板垣洋子)

地域防災計画の改正について 1. 地域防災計画は、今年度地域防災計画の改正が行われます。3点質問しました。 ①災害弱者への非難支援体制の整備について答弁: 東京都の地域防災計画が5月に修正・改定されている。これを受けて西 […]

2007年6月16日 / 最終更新日 : 2007年6月16日 nishitokyo トピックス

バリアフリー調査結果を市長に提言しました。

 昨年(2006年)西東京市内駅(西武柳沢・ひばりヶ丘・東伏見)に関するバリアフリー調査を行いました。その結果のまとめと報告書を6月8日、市長に提出しました。 前回2002年には、市内5駅すべてで調査を行いましたが、今回 […]

2007年5月27日 / 最終更新日 : 2007年5月27日 nishitokyo トピックス

なんじゃもんじゃ

5月中旬、東大の演習林に行き、なんじゃもんじゃの木を初めて見ました。 なんじゃもんじゃと呼ばれて親しまれているこの木は、モクセイ科の落葉樹で、雪のように白い花咲く木として全国各地に移植されているそうです。木に近づくと、風 […]

2007年5月7日 / 最終更新日 : 2007年5月7日 nishitokyo トピックス

憲法第九条は変えてはいけない!

9条おんなの会のリレートークに参加  5月3日 憲法記念日に、ひばりが丘駅と田無駅で、「戦争のできる国はイヤ!平和が良い!」と声を出し、憲法第9条を変えさせない声を広げていく活動を実施しました。参加者がマイクを手にリレー […]

2007年5月6日 / 最終更新日 : 2007年5月6日 nishitokyo トピックス

「一歩」を訪ねて

2007年4月25日(水)、生活者ネットの福祉部会は、西東京市障害者就労支援センター「一歩」を訪ねました。 「一歩」は2003年に西東京市の委託をうけ、働く意欲のある障がい者(知的・身体)の方たちの就労支援を行っています […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 114
  • ページ 115
  • ページ 116
  • …
  • ページ 134
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ