コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

議会報告

  1. HOME
  2. 議会報告
2010年12月14日 / 最終更新日 : 2010年12月14日 nishitokyo トピックス

多様な主体による協働のまちづくりの推進について

議会報告 一般質問 その1 最後の一般質問のテーマは、市民自治、市民協働のまちづくり。 2010年11月、H23年度の予算編成の基本方針が出されました。既存事業の見直し、再構築、費用対効果や後年度財政負担などを十分に検証 […]

2010年11月30日 / 最終更新日 : 2010年11月30日 nishitokyo トピックス

2010年第4回 柳泉園組合議会の報告

2010年11月26日、第4回柳泉園組合議会が開催されました。 今回は8〜10月の行政報告と、H22年度一般会計補正予算とH21年度一般会計決算認定の議案審査でした。 私が質疑した内容も含め主な議論等を報告します。・東村 […]

2010年11月29日 / 最終更新日 : 2010年11月29日 nishitokyo トピックス

東の玄関口・保谷駅南口地区第1種市街地再開発事業の視察

工事完了した第1街区施設建築物と開放されたペデストリアンデッキ 電柱と植栽帯の間の狭い歩道、これでは安全に歩行できません! 空が透きとおる秋晴れの中、10時から保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業・第1街区施設建築物の見 […]

2010年10月27日 / 最終更新日 : 2010年10月27日 nishitokyo トピックス

全国市議会議長会研究フォーラムIN大分 中継会場での参加

議会運営委員会視察 報告その2 中継会場では、臨場感に欠けますが、話す人は画面一杯に映され、その表情がよくわかる。 20〜21日の議会運営委員会の視察は、大分で行われた全国市議会議長会の研究フォーラム参加という形で実施さ […]

2010年10月25日 / 最終更新日 : 2010年10月25日 nishitokyo トピックス

政治倫理条例—行橋市に学ぶー

議会運営委員会視察 報告その1 議会運営委員会メンバ-(1人欠席)プラス同行議員と事務局2人、合計23人での視察。 10月19~21日の議会運営委員会行政視察は、委員会の協議項目になっている「政治倫理」がテーマです。19 […]

2010年10月17日 / 最終更新日 : 2010年10月17日 nishitokyo トピックス

2009年度一般会計歳入歳出決算審査

9月27日〜10月1日までの決算特別委員会で、2009年度一般会計、特別会計歳入歳出についての審査を行い、5日の本会議ですべての会計が可決しました。 審査にあたり私たちも井戸水の水質調査結果、介助員の学校別利用状況等の資 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ