コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

西東京・生活者ネットワーク

  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

議会報告

  1. HOME
  2. 議会報告
2010年10月17日 / 最終更新日 : 2010年10月17日 nishitokyo トピックス

0歳から老後まですべての障がい者に切れ目のない支援体制と障がい者理解を広げよ!

9月議会報告 一般質問その1 市民とともにすすめる福祉のまちづくりについて/住みなれた地域で暮らし続けられる高齢者福祉について 9月議会の一般質問での質疑内容について、補足も含めて報告します。① 障がい者の就労について、 […]

2010年9月30日 / 最終更新日 : 2010年9月30日 nishitokyo トピックス

いっとき避難場所に指定してある調節池は早急に見直すべき!

反対討論はなく、反対多数で否決。 3か所とも、いっとき避難場所という表示はどこにもありません。芝久保調節池は鍵がかけられ中に入れません。 西東京市内3カ所にある調節池が、いっとき避難場所として定めていることに対して安全性 […]

2010年8月27日 / 最終更新日 : 2010年8月27日 nishitokyo トピックス

2010年第3回 柳泉園議会報告

柳泉園組合入口には、クリーンポート1号炉〜3号の排ガス状況を表示板で公表しています。 25日、第3回柳泉園組合議会が開催されました。 今回は5〜7月の行政報告と、育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関 […]

2010年7月26日 / 最終更新日 : 2010年7月26日 nishitokyo トピックス

IHI跡地開発B敷地計画変更の情報提供を早急に!

6月議会報告〜一般質問その5 IHI跡地開発について 6月議会でもIHI跡地開発についての質問は他の議員からもあり、私の質問は最終日最後だったため重なる質疑は省いた質問とした。B敷地の開発先は、当初(株)ゼクスで、高齢者 […]

2010年7月26日 / 最終更新日 : 2010年7月26日 nishitokyo トピックス

雨水(あまみず)は天水!貴重な水資源を大切にした活用と啓発を。

6月議会報告 一般質問その4 雨水(あまみず)を活用したまちづくりについて 雨は気候や風土、地域の特性はあるものの、誰にでも等しく手に入れることができる貴重な水資源です。雨水を大切にし有効に雨水を利用することが溢水対策へ […]

2010年6月28日 / 最終更新日 : 2010年6月28日 nishitokyo トピックス

防災地域コミュニティづくりには新たな展開を!

6月議会報告 一般質問その3—災害に強いまちづくりについて— 6月議会 一般質問中。 防災コミュニティづくりについての質問をしました。西東京市には74の防災市民組織があり、市民や団体に対しての出前講座や地域での自主的な防 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • お知らせ (162)
  • ステートメント (60)
  • トピックス (800)
  • 子ども女性部会 (24)
  • 市民自治部会 (41)
  • 活動リポート (43)
  • 環境部会 (42)
  • 福祉部会 (28)
  • 議会報告 (165)
  • シリーズ市民政治のバトンをつなげて (5)

最近の投稿

  • 3月22日(土)第29回 憲法カフェ開催のお知らせ
  • 議員の質問権は最大限尊重されるべき――質疑終結の動議の取扱いに関する申し入れを行いました
  • いでしげ美津子さんを推薦 2月2日投開票の西東京市長選挙
  • 予算要望を市長に提出してきました
  • 活動レポートNo.111できました!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Twitter

Facebook

Facebook page

アクセス

〒202-0015
東京都西東京市保谷町6-25-1-102
電話 042-453-4121
FAX 042-410-0014

Copyright © 西東京・生活者ネットワーク All Rights Reserved../

MENU
  • 政策
  • あゆみ
  • 参加しませんか
  • お問い合せ