2010年12月13日 / 最終更新日 : 2010年12月13日 vjadmin トピックス 西東京市議会議員選挙の擁立決定! 西東京・生活者ネットワークは、市民の政治参加、市民自治のまちづくりをすすめるために、代理人を議会に送りだし、市民の貴重な提案を政治につなぐことを目指しています。 今年12月26日に行われる市議会議員選挙に大友かく子さん( […]
2010年12月5日 / 最終更新日 : 2010年12月5日 nishitokyo トピックス お昼の田無駅前にて 12月から、毎週水曜日のお昼(12時から13時)に、田無駅前のパチンコ屋さんのところで、街頭遊説をさせていただいております。「環境・福祉・教育・まちづくり 」とネットの政策は多岐に渡りますが、一時間話すとなると、どうして […]
2010年11月30日 / 最終更新日 : 2010年11月30日 nishitokyo トピックス 2010年第4回 柳泉園組合議会の報告 2010年11月26日、第4回柳泉園組合議会が開催されました。 今回は8〜10月の行政報告と、H22年度一般会計補正予算とH21年度一般会計決算認定の議案審査でした。 私が質疑した内容も含め主な議論等を報告します。・東村 […]
2010年11月29日 / 最終更新日 : 2010年11月29日 nishitokyo トピックス 東の玄関口・保谷駅南口地区第1種市街地再開発事業の視察 工事完了した第1街区施設建築物と開放されたペデストリアンデッキ 電柱と植栽帯の間の狭い歩道、これでは安全に歩行できません! 空が透きとおる秋晴れの中、10時から保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業・第1街区施設建築物の見 […]
2010年11月25日 / 最終更新日 : 2010年11月25日 nishitokyo トピックス 子育て・介護は社会の仕事、環境・福祉優先のまちをつくる 政策委員長・石田ひろこは、PTA活動での経験から生活の課題を政策につなげた事例紹介をしました。 2010年9月14日、2010年西東京・生活者ネットの政策発表会を行いました。 スローガンは「子育て・介護は社会の仕事!」「 […]
2010年11月25日 / 最終更新日 : 2010年11月25日 nishitokyo トピックス 「子どもの権利に関する条例についての陳情」は廃案!?閉会中における継続審査 文教厚生委員会 報告 2010年11月22日の文教厚生委員会では 4件の条例審査と5件の陳情審査が行われました。 9月の議会で継続になった「子どもの権利に関する条例」に関する陳情2件は、委員長から「閉会中における継続審査 […]