2017年1月4日 / 最終更新日 : 2017年1月4日 nishitokyo ステートメント 市民のみなさまと市民政治を更にひろげたい! 2017年 新しい年が明けました。 昨年は、世界も、日本も先の見えない混迷の年でした。 アメリカのトランプ現象の影響、ヨーロッパでの極右政党の勢力拡大は深い憂慮を禁じえませんでした。 そして日本では、違憲の安保関連法の施 […]
2016年12月22日 / 最終更新日 : 2016年12月22日 nishitokyo ステートメント 緊急 教育長のパワハラ「疑惑」について 12月21日の本会議で出された「保谷なおみ議員の一般質問による教育委員会の パワーハラスメント疑惑問題調査特別委員会の設置に関する動議」に対し、生活者ネットワークは賛成しました。 挙手少数で動議は否決されました。 ことの […]
2016年12月15日 / 最終更新日 : 2016年12月15日 nishitokyo お知らせ 泉小学校跡地活用方針(案) 泉小学校跡地活用方針(案)に関する市民説明会・パネル展示が行われます。 市民説明会 12月16日(金曜日) 午後7時から9時まで 防災センター6階 講座室2 パネル展示 12月19日(月曜日) 午前10時から午後4時まで […]
2016年11月20日 / 最終更新日 : 2016年11月20日 nishitokyo 活動リポート 生活者ネットワークの活動リポート臨時号(11/15版)発行しました 活動リポート_臨時号2016年11月 を発行しました。 表面は、 「これでは理解を得られない! 庁舎統合方針案」 「(老朽化した)保谷庁舎を取り壊し、田無庁舎の市民広場に5階建ての仮庁舎を建設する」という 「庁舎統合方針 […]
2016年11月3日 / 最終更新日 : 2016年11月3日 nishitokyo トピックス セクシャルマイノリティを理解する セクシャルマイノリティという言葉を聞いたことがありますか? 「性的少数者」を指し、同性愛者・両性愛者・性同一性障害者などの総称です。 先日、学校教材用DVD上映会&トークに参加しました。 最近ではLGBTという言葉も、テ […]
2016年10月31日 / 最終更新日 : 2016年10月31日 nishitokyo 活動リポート 生活者ネットワークの活動リポート臨時号(10/27号)発行しました 決算特別委員会での審議の報告(表面)と豊洲問題(裏面)です。 市民からお預りした税金が、どんな目的でどのような事業に使われ、地域の課題解決に向けてきちんと成果を出せたかどうかをチェックするのが、1年に1度の決算特別委員会 […]