2016年2月4日 / 最終更新日 : 2016年2月4日 nishitokyo トピックス 東日本大震災から5年 被災地支援団体を訪問 3.11から5年近くが経ちます。震災直後の4月、西東京・生活者ネットワークは、被災地を支援する団体などに寄付を行いました。 その中の一つである、山田周生さんの活動を、昨年末、生活者ネットメンバーであり、西東京 菜の花エコ […]
2016年1月7日 / 最終更新日 : 2016年1月7日 nishitokyo ステートメント 2016年も民主政治を取り戻す活動を続けます 新しい年の幕開けです2016年も民主政治を取り戻す活動を続けます 民意に逆行する安保関連法の成立、「基地はいらない」との沖縄県民の意思を踏みにじり多様な生物が生息する辺野古の海の強行埋め立て、TPP大筋合意による食の安 […]
2015年12月25日 / 最終更新日 : 2015年12月25日 nishitokyo お知らせ 2000万人「戦争法の廃止を求める統一署名」に取り組んでいます 西東京・生活者ネットワークは、2000万人「戦争法の廃止を求める統一署名」(2000万署名)に取り組んでいます。ぜひ、ご協力ください。 署名用紙はこちらから→署名用紙 署名用紙は、生活者ネット事務所まで。 (以下は、実行 […]
2015年12月1日 / 最終更新日 : 2015年12月1日 nishitokyo トピックス 「みんなの学校」上映会 涙!感動!の声 11月7日(土)の夜、保谷こもれびホール小ホールで、「みんなの学校」上映会を西東京・生活者ネットワーク主催で開催しました。 映画「みんなの学校」は、「すべての子どもの学習権を保障する学校をつくる」という理念のもと「みんな […]
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2015年11月16日 nishitokyo トピックス こもれびホール横交差点 時差式信号に 昨年、市民の意見をもとにバリアチェックを実施し、その結果をもとに、都議会生活者ネットを通して東京都に改善を要望し一部改善が進みました。警察の管轄部分については、都から警視庁に伝えてもらっておりました。 しかし、交差点の改 […]
2015年11月12日 / 最終更新日 : 2015年11月12日 nishitokyo 活動リポート このまま進めて本当にいいの?3館合築複合化 中央図書館と田無公民館が、市民会館の場所に移転して、合築複合化されると案が出されています。 9月の議会では、もっと時間をかけ慎重に検討することを求める決議が可決。 詳細について、生活者ネットワークの活動リポート臨時号(← […]