2015年6月10日 / 最終更新日 : 2015年6月10日 nishitokyo トピックス 川遊びできる環境に~石神井川調査から~ 6月7日に市内10か所を3チームに分かれて石神井川の調査をしました。今年、東伏見エリアの調査は、まちと一緒に実施し、小学生2人も参加してくれました。 石神井川は、保谷調布線開通に合わせ、保谷調布線から関公園までの間の、 […]
2015年5月20日 / 最終更新日 : 2015年5月20日 nishitokyo トピックス 憲法違反の安全保障法制にNO! 安全保障関連法案が5月14日に閣議決定されました。自衛隊がいつでも、どこにでも出かけられるようになり、より危険な任務への従事を可能とする法案です。 これらの法案が通れば、憲法9条はその効力を失い、日本は国際社会から「戦争 […]
2015年5月20日 / 最終更新日 : 2015年5月20日 nishitokyo 議会報告 新人2人 初めての議会報告会 「3月議会」というと、予算を審議する議会で、一番大変な議会といっても過言ではありません。そんな3月議会を、新人2人という布陣で迎えましたが、何とか乗り切りました。 5月10日(日)の午前に、コミュニティレストラン木・々を […]
2015年5月12日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 nishitokyo トピックス 生活者ネットワークの活動リポート№92発行しました 生活者ネット(←クリックするとPDFファイルでご覧いただけます。) もっともっと知ってほしい! 児童養護施設「聖ヨゼフホーム」にいってきましたフレンドホーム募集こもれびホール前の交差点が危険!!民主主義を取り戻せ!~安 […]
2015年5月10日 / 最終更新日 : 2015年5月10日 nishitokyo トピックス 憲法記念日駅頭街宣 憲法違反の安全保障法制にNO!~若い人たちこそ関心を向けてほしい~ 毎年、5月3日の憲法記念日に、駅頭街宣を行っています。今年は、安全保障関連法案が閣議決定されるという報道がある中での訴えとなりました。 同法案は、自衛隊がいつでも、どこにでも出かけられるようになり、より危険な任務への従事 […]
2015年5月1日 / 最終更新日 : 2015年5月1日 nishitokyo 子ども女性部会 フレンドホームになりませんか 2015年4月13日に生活者ネットの子ども・女性部会で、保谷町にある児童養護施設「聖ヨゼフホーム」を見学し、お話を伺いました。(見学の報告はここをクリック) 児童養護施設では、保護者のいない子どもや、虐待などで保護者の適 […]